ONLINE SHOP オンラインショップ


ブルーシャワー【ラビットアイ系】2年生
育てやすくて風味豊か
ラビットアイ系ブルーベリー「ブルーシャワー」
大きな実がなるブルーベリーを育てたい方にぴったりの品種、「ブルーシャワー」。
ラビットアイ系の中でも特に果実が大きく、育てやすさも兼ね備えた魅力のある品種です。
特徴:極大粒で甘くて風味豊か
ブルーシャワーの果実は大粒〜極大粒で、食べごたえ抜群。
甘味が非常に強く、酸味は中程度、香りも良く、独特の風味が楽しめるのが特長です。
生食におすすめで、完熟果の美味しさは格別です。
収穫時期は7月下旬〜8月上旬。
夏のブルーベリーとしてたっぷり実るので、収穫の楽しみも増します。
土壌のポイント:酸性環境で元気に育つ
ブルーベリーは、酸性土壌(pH4.5〜5.5)を好みます。
一般的な園芸用土や中性〜アルカリ性の土壌では根がうまく働かず、
生育が不安定になることがあります。
「ブルーシャワー」も、より元気に育てるには土づくりが大切です。
ブルーベリー専用土のほか、鹿沼土やピートモスを活用すると、酸性環境を保ちやすくなります。
あわせて、ブルーベリー専用の肥料を使えば、甘くて健康な果実が育ちやすくなります。
受粉樹にはラビットアイ系の他品種を
ブルーベリーは自家受粉しにくいため、
実をしっかり付けるには同じラビットアイ系統で異なる品種と一緒に植えることが必要です。
「ティフブルー」「ホームベル」「フェスティバル」など、
ラビットアイ系の違う品種を近くに植えることで受粉します。
ブルーシャワーのおすすめポイントまとめ
- ラビットアイ系で最大クラスの大果品種
- 甘味が非常に強く、香りや風味も豊か
- 生食にぴったりの繊細な果実
- 酸性のブルーベリー専用土や鹿沼土・ピートモスの使用がおすすめ
- 収穫時期は7月下旬〜8月上旬
※画像はイメージです。必ず実がついた商品とは限りません。
※スタッフが1点ずつ丁寧に商品の状態を確認したのち、配送いたします。
◆返品・返金・交換の対応◆
※もし万一、開封した際に、商品が折れていた・状態不良の場合。
【商品到着から7日以内】にお問い合わせください。対応させていただきます。
その際の配送料・手数料は当店負担とします。
【受付期間以降】のお問い合わせにつきましては受けかねますのでご注意ください。
※苗は生ものですので、お客様都合での返品・返金は受けかねます。ご了承ください。
※ご購入にあたり何かご不安な点がございましたら、
決済前にメール又はお電話にてお問い合わせくださいませ。