ONLINE SHOP

ブライトウェル【ラビットアイ系】2年生

¥1,738(税込)

0件のレビュー

数量

この商品について問い合わせる
アイテム説明

安心の育てやすさと上品な甘さ!

ラビットアイ系ブルーベリー「ブライトウェル」

はじめてのブルーベリー栽培にぴったりの優等生、「ブライトウェル」。

果実の品質と育てやすさを兼ね備えた、バランスの良い人気品種です。

特徴:甘くて香りがよい、繊細な果実品質

ブライトウェルの果実は大粒で甘みがしっかりあり、酸味はやや控えめ。

ラビットアイ系には珍しい、繊細で上品な味わいが魅力です。

香りも良く、生食に最適な品種として特におすすめされています。

また、果肉がしっかりとしていて裂果が少ないため、傷みにくく収穫量も多め。

収穫時期は7月中旬〜8月上旬で、夏の盛りにおいしいブルーベリーを楽しめます。

育てやすさ◎ 初心者でも安心

ブライトウェルは樹勢が強く、環境への適応力も高いので、初心者でも安心して育てられます。

果実の熟し方がわかりやすく、完熟の見極めも簡単。

家庭菜園でも品質の高い果実がしっかりと収穫できます。

土壌のポイント:ブルーベリーは酸性が大好き

ブルーベリー栽培で最も重要なのが「土」です。

ホームベルを元気に育てるためには酸性土壌(pH4.5〜5.5)が必要です。

一般的な園芸用土や弱酸性〜中性の土壌では、根がうまく働かず、生育不良を起こすことがあります。

そのため、ブルーベリー専用の培養土や、酸性を保つための専用肥料を使うのがおすすめです。

ピートモスや鹿沼土が含まれた専用土は、

排水性と保湿性のバランスも良く、ブルーベリーに最適な環境を作ります。

また、植え付け後の追肥にもブルーベリー専用の肥料を選ぶことで、

より甘くて大きな実が育ちやすくなります。

受粉樹にはラビットアイ系の他品種を

ブルーベリーは自家受粉しにくいため、

実をしっかり付けるには同じラビットアイ系統で異なる品種と一緒に植えることが必要です。

ブライトウェルの場合は、「ティフブルー」「ホームベル」「フェスティバル」など、

ラビットアイ系の違う品種を近くに植えることで受粉できます。

ブライトウェルのおすすめポイントまとめ

  • ラビットアイ系でトップクラスの果実品質
  • 甘みが強く、酸味と香りのバランスも良好
  • 果肉がしっかりしていて裂果が少ない
  • 栽培が非常に簡単で初心者にも安心
  • 完熟の見極めがしやすく、生食にも最適
  • 収穫時期は7月中旬〜8月上旬
  • ラビットアイ系の他品種との混植で実つきアップ

画像はイメージです。必ず実がついた商品とは限りません。

スタッフが1点ずつ丁寧に商品の状態を確認したのち、配送いたします。

◆返品・返金・交換の対応◆

もし万一、開封した際に、商品が折れていた・状態不良の場合。

【商品到着から7日以内】にお問い合わせください対応させていただきます。

その際の配送料・手数料は当店負担とします。

【受付期間以降】のお問い合わせにつきましては受けかねますのでご注意ください。

※苗は生ものですのでお客様都合での返品・返金は受けかねます。ご了承ください。

※ご購入にあたり何かご不安な点がございましたら、

決済前にメール又はお電話にてお問い合わせくださいませ。

Review レビュー一覧

この商品のレビューはまだありません。

CHECK LIST